SSブログ

霧の華厳の滝 [旅]

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】迫力満点 うなぎ蒲焼(長焼特大サイズ5尾入)
価格:20000円(税込、送料無料) (2018/3/3時点)







日光東照宮からさらに上がって華厳の滝へ。

気温はだいぶ低くなって、もう一枚上着が欲しいくらいだった。

有料エレベーターで降りてすぐ近くで見ても霧でまったく見えず、

来た日が失敗だったかと思ったが、しばらくすると、


ke1.jpg


ke2.jpg


ke3.jpg


霧が流れて、


ke5.jpg


美しい滝の姿が現れた。


ke4.jpg

ke6.jpg

ke7.jpg


ke8.jpg


ke9.jpg


ke10.jpg



霧が出てるくらいの方が、変化のある景色を見ることができていいかもしれない。

那智の滝は少し離れたところから、下から見上げる感じだが、

それよりは近いし、見る高さもある。

鳥が周りを飛んでるのもよく見える。

しかし、観光客も滝しか見ないのか、道挟んでの店の通りは寂しい感じだった。


紅葉でよく聞くいろは坂も、どこかのポイントだけなのかもしれないが、

曲がりくねった山道としか感じなかった。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

日光東照宮行ってきた [旅]

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【長谷園】 エッグベーカー 大 ブラック CK-68【長谷製陶】
価格:2160円(税込、送料別) (2018/3/1時点)








東照宮は朝一番のりで行ったが、見回っているうちに、

遠足らしき小学生が次から次へとやって来たので、

早く行っててよかった。

n1.jpg

けっこう高い所にあるんだな。もっと平地にあるのかと思ってた。


n7.jpg

n2.jpg

n11.jpg


n9.jpg

n8.jpg



n3.jpg


n4.jpg

n5.jpg


n6.jpg


豪華な装飾。


n10.jpg


有名な眠り猫は通路の上に小さくあるので、最初わからずに通り過ぎてしまった。


n12.jpg


奥の家康廟も拝見して、隣に願いが叶うという杉があったので、

お願い事しておいた。


しかし、美術館やら、宝物館やら、家光公の建物もあったりして、

全部見ようとするとけっこうお金もいるな。






nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

奇跡の一本松 [旅]








道を隔てた近くの駐車場に停めて、工事中の道を歩いて行かなければならなかった。

ip1.jpg

周辺はまだまだ工事中。

一本松の奥には崩れたコンクリートの建物がまだ生々しく佇んでいた。

ip9.jpg


ip5.jpg


一本松は枯れてしまって、モニュメントになってるが、瓦礫のそばでたった一本

まっすぐ伸びるその姿はやはり勇気づけられるものがある。

ip6.jpg

ip8.jpg

ip10.jpg










nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

南三陸の丘の上から [旅]






石巻から北上するにしたがって、海岸近くに工事してる光景を目にするのが多くなり、

南三陸のあの震災の象徴のような防災庁舎の周辺も、多くの重機が工事していた。

ms3.jpg


防災庁舎も近づくことはできず、側の高台から眺めるだけだが、

改めて震災の凄さと悲惨さを考える。

ms1.jpg


ms2.jpg


しかし、高台には仮設の商店街があり、観光客などで賑わっていた。

復興まではまだまだ長い道のりだろうが、希望を感じた。


ms4.jpg






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

石巻 石ノ森章太郎漫画館 [旅]










石巻の町中には、石ノ森作品のキャラクターがいっぱい。

i1.jpg


i2.jpg


i3.jpg


i4.jpg


このあたりの1階部分や、石ノ森章太郎漫画館の1階は浸水したみたいだ。


i5.jpg


さすがにもう震災の跡はわからなかったが。


入口にはキャラクターが出てくる仕掛け時計や、

仮面ライダーが乗ってただろう(知らないので)車などがあり、

入る前にわくわくさせてくれる。

歴代仮面ライダーのマスクが並んでいるのは迫力があった。

石巻のオリジナル作品、シージェッター海斗という作品を見た。

まあ、予算の関係だろうが、見るからに安いライダースーツだった。








nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

松島 [旅]








日本三景の一つ、松島。

ma1.jpg

天気が良くなくて、景色が映えないが、観光客は多く、観光船は賑わってたな。

ma2.jpg

この辺りは震災の影響があまりなかったのか、復旧したのかはわからないが、

震災の雰囲気は感じなかった。


ma3.jpg

ma4.jpg



これで日本三景全部訪れたが、天気のせいだけじゃないと思うが、

それほどとは思わなかった。












nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

広島 縮景園 [旅]









広島の縮景園。


sh1.jpg広島駅の近く。


そこそこ大きい。池には色鮮やかな立派な鯉たちが。餌も売ってる。

ただ、山を模した造りがあったりして、妙にアップダウンがあっていまいち好きじゃないな。


sh3.jpg


sh4.jpg


sh6.jpg


蟹が元気に歩き回ってた。


sh5.jpg


広島城も遠くないので見てきたけど、

sh7.jpg

広島城が鯉城と呼ばれてたのも初めて知った。

それでカープなのか。

鯉を崇めたりしてる。

sh8.jpg


sh9.jpg


sh10.png







nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

滋賀 信長の館 [旅]

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新感覚!みかんチップス(熊本県産)25gX4袋(送料込)
価格:3024円(税込、送料無料) (2017/8/9時点)








少し前に戦国時代の歴史物の本を読んでいたので、

滋賀に行ったついでに信長の館に行ってみた。

ちょっとした山のふもとに考古博物館やしゃれた昔の駐在所や、

校舎や古い保存された民家などがあり、

n2.jpg

n3.jpg


それら群がった施設の中にある六角形の建物が信長の館。


n1.jpg

この建物の中に安土城の天守閣が再現してある。

ただ写真を撮るのはOKなのだが、ネットへの投稿は禁止されている。

でも、ネットで探せばいっぱい画像あるけどね。

というわけで、加工した画像だけ載せておこう。

n7.jpg

n6.jpg

n8.jpg



鮮やかな赤色の柱や金の豪華絢爛の間など、もし現存してたら世界遺産にでもなってただろうな。

司教が描いたと言われる信長の肖像画があったが、教科書で見た小さな目でチョビヒゲの

信長と違って、凛々しく渋い信長だった。

ただ、これも後でネットで見たら、美術学生が聞いた情報だけで描いたとも言われていて、

実際のところはわからない。


n4.jpg


近くの安土城跡を見に行ったが、本当に周りに何もない山の上。

安土城がそのまま残ってたら周りの栄え方も違ったかもしれないが、

でもやっぱり場所がここじゃダメな気がする…。



n5.jpg


最後に廃墟としてネットで話題になってたピエリ守山に寄った。

当たり前だが、もう普通に賑やかなショッピングモールになってた。

ただ飲食店が建物の両端に少し隔離されたようにあるのが気になった。

廃墟と言われてるうちに1回見ておきたかったな。











nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

MIHOミュージアム行くならやっぱり春 [旅]

MIHOミュージアムを雑誌か何かで見て、その凝った建築に興味を持ったが、

これだけ立派な美術館なのに、あんまりメジャーじゃないなと思ってたら、

秀明会とかいう宗教が建てた美術館で、その会主の小山美秀子という人のコレクションを

展示している美術館だった。

一度行ってみたかったのだが、美術館までの道には桜が並んでいるという事で、

やっぱり行くなら春だなと思って桜の頃に行ってきた。

桃源郷をテーマにしてるという事なのだが、なかなかの山の中。

そう気軽に行こうとはなれない場所だった。

それでも駐車場には車がいっぱい、バイクもいっぱい。

桜の季節だから余計多かったのかな。

まず最初にレストランと一緒になった建物で料金を払う。

m2.jpg

レストランにも行列ができていた。

この宗教、自然農法みたいのにもこだわってるみたい。よく知らんけど。

水のサービスはあった。

m1.jpg

ここから美術館までカートみたいなのに乗って行くこともできるが、

やっぱり歩いて行くでしょう。


m3.jpg


桜の道を通り、トンネルを抜けると、美術館が現れる。

m5.jpg

トンネルに桜のピンクが写った景色が幻想的。

m8.jpg

美術館からは離れたところにあるこの宗教の大きな会館と塔が見える。

美術館も綺麗で立派だし、いったいどれだけ金集めてんだ?と考えてしまうが、

まだ一般に公開して社会に還元してるだけでいいのかな。

前にテレビで見た日本一大きな釣鐘持ってる宗教なんかは、広大な敷地の中に

豪華絢爛なお堂や、仏像、塔などがあるが、一般には非公開。

色々問題にもなってるような宗教。

宗教って本当に儲かるんだなと思った美術館だった・・。


同じ滋賀にあるもう一つの行きたかった美術館、成田美術館にも行ってきた。

こちらは普通の住宅街というか、むしろ古い町並みの中にある一軒家みたいな

こじんまりした美術館。

m9.jpg

ルネ・ラリックのガラス工芸作品をゆっくり見ることができる。

最後にはお茶のサービスもあった。









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

今年は常照皇寺の桜と黒田百年桜を見に行った [旅]









今年の京都の桜は京北に常照皇寺の桜を見に行った。

京北に行ったのは初めてだったが、だいぶ山あいの道を進んで行く感じだった。

j1.jpg


山中の雰囲気のある寺で、それで満足してしまって、

時間が早く着いてしまったのだが、中に入る事なく外から見ただけだった。


j2.jpg


j4.jpg

拝観料は志納金の名目で300〜500円らしいが、

九重桜、左近桜、御車返しなど、名前が立派すぎる気もする。

j3.jpg


外からだけ見てついでに黒田百年桜を見に行ったが、

こちらは花が咲いてなかった・・・。

j5.jpg


八重の中に一重が混じるヤマザクラの突然変異の珍種らしいが、

普段桜の品種まで気にして見てないなあ。









nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。